トップ
>よくある質問(FAQ)
>ツールの使い方について
よくある質問(FAQ)
カテゴリを選択する
※土日・祝祭日はご返答が出来ません。予めご了承ください。
サポート受付時間:平日10~17時まで
時間外のお問い合わせは翌営業日の対応となります。
※電話によるお問い合わせは、一切お受付しておりません。
ツールの使い方について
- Yahoo! JAPAN IDを切り替えたい
- オークファンにログイン後、マイページにございます、「かんたん出品ツール(ヤフオク!)」をクリックしていただきますと、画面右上に「ヤフオクIDを切り替える」というボタンがございます。そちらをクリックしていただくとヤフオク!側の画面に切り替わりますので、「別のYahoo! JAPAN IDでログイン」をクリックしていただき、切り替えたい方のヤフーIDとパスワードをご入力いただいた後、「(IDの切替)」をクリックしてお手続きください。
- モバイル版やスマートフォン版の「出品テンプレート」はないのですか?
- 大変申し訳ございません。「出品テンプレート」はPC用となっており、スマートフォンやタブレット向けにはご用意がございません。
- 一括再出品ツールで一部の商品が再出品できない
- 2016年4月よりヤフオク!にて落札後の取引にメッセージを必要としない「かんたん取引・取引ナビ(ベータ版)」と呼ばれていた出品方式へ一本化(一部のカテゴリは除く)するという大幅な仕様変更が行われました。この仕様変更により、弊社が提供している一括再出品ツールにおいて従来の出品方式である「取引ナビ(メッセージ方式)」で出品されていた商品は、出品方式が異なるため再出品を行うことが出来ません。該当の商品につきましては、大変恐れ入りますがヤフオク!より直接再出品していただきますようお願い申し上げます。
- 一括評価ツールが使えない
- ピークタイムの場合は、ヤフー株式会社様とのサーバー接続不備によりタイムアウトとなる場合がございます。その際は、お手数ですが時間をあけてご利用ください。
- 「出品テンプレート」の使い方がわからない
- 「出品テンプレート使い方・ガイドライン」のページをご覧下さい。
- オークションに出品したい
- オークファンプレミアム会員の方は「かんたん出品ツール」を利用することで、ヤフオク!へ出品することができます。※一般会員の方は、1ヶ月に10回、ヤフオク!でのみ「かんたん出品ツール」をご利用いただけます。ツールを使用して出品するには各オークションサイトにて事前に出品できるIDを取得する必要があります。オークションIDの取得については各オークションサイトのガイドページを参照下さい。※オークションIDはオークファンIDではなく、各オークションサイトのIDになります。
- 「マイブックマーク」とは何ですか?
- オークファンで検索できる、開催中・落札相場の商品から、自分の気になるオークションをリストに保存できる機能です。ヤフオク!、楽天オークション、モバオク、ビッダーズ、eBay、amazon等、複数のサイトの商品を一括で管理でき、自分だけの比較リストが作成出来ます。「マイブックマーク」の使い方に関しましては、こちらでご案内しております。
- ヤフオク!ストアアカウントは対応しているの?
- 以下のツールは、ヤフオク!の一般アカウントのみサポートしており、現在、ストアアカウントの正常動作に関しましては、サポート対象外とさせていただいております。・かんたん出品ツール(ヤフオク!)・マイ出品ストレージ・一括評価ツール・一括注目ツール・一括再出品ツール・オークション出品モニター
- その他、ツールの使い方がわからない
- 使い方・ガイドラインのページでは、「かんたん出品ツール」「入札予約ツール」「一括注目ツール」「一括評価ツール」「マイブックマーク」などの各種ツールのヘルプがござます。ご参照ください。「使い方・ガイドライン」へ
- 全てのツールはどのカテゴリでも利用できるの?
- 一部のカテゴリ(不動産・チャリティー・アダルトなど)では、ご利用いただけない場合がございます。